ときわ亭

真昼の太陽が輝き、道の向こうには陽炎が揺れています。
揺れたように見えたと思ったものは実は、道路だけではなかったbutapiです。

みなさま元気にお過ごしでしょうか。
相変わらず暑い日が続いておりますが、通りを過ぎるといつも聞こえていた蝉の鳴き声がふと、静かになっていたのに気が付きました。

夕暮れ時はいつもより、風が涼しいように感じています。
見上げると、昼間の元気だった灼熱の太陽の姿は消え、月が姿を見せていました。
今夜は十三夜月です。

レモン色にぽっかり浮かんだ月を見ていると、なんということでしょう。
十三夜月がだんだんとレモンサワーに姿を変えていくではありませんか。

というわけで今回は、0秒レモンサワーが待ち構えるホルモン焼肉酒場「ときわ亭」に行った時の話しをしていこうと思います。

食べ放題【満腹コース】90分コース3,849円(税込み)

今から焼いていくのが楽しみです。

こちらが焼肉食べ放題コースです。
肉の種類は薬味の変化も加えるとおよそ12種類あります。

さっそくヤンニョムチキンやら炙り牛カルビやらを焼いていきました。
サラダにキムチやキャベツも付け足していくことで、肉だけを食べるよりも、消化を助けてくれるのでおすすめです。

ちなみにこちらの食べ放題コースは、ホットペッパーで予約注文したため通常よりお安く食べることができました。
通常だと4,849円(税込み)の金額でしたが、1,000円ほど浮いたので、とても節約できたのではないでしょうか。

運ばれてくる新鮮な肉たち

わたしは牛が大好物です。

続いて、炙り牛カルビ・旨とろ炙り豚ハラミ・豚カルビと焼いていきましょう。
炙り牛カルビは、6種類のタレから選ぶことができます。
それぞれ、
・醤油だれ
・塩こしょう
・ねぎ塩
・味噌
・辛味噌
旨とろ炙り豚ハラミでは3種類のタレでした。
・醤油たれ
・塩だれ
・味噌
豚カルビでは以下の4種類のタレです。
・塩胡椒
・ねぎ塩
・味噌
・辛味噌
どれも、肉は新鮮で美味しそうです。
野菜たちは、網で焼きいれていくことで、野菜本来の甘みが引き立ってくれます。
自分で火通り加減を調節できるところなども焼肉の醍醐味でしょう。

網交換もしてもらいました。

網の上に乗っかっている氷は火力の調整に使用したものです。

各種薬味が取り揃え

こちらが薬味の醤油、味噌、檸檬だれになります。
この夏、さっぱりした味わいがきっと身体にもよいということで、わたくしは檸檬だれにしました。

バリエーション豊富なサイドメニューさまざま

こちらが、たこ焼きと餃子です。
序盤で焼肉を食べすぎたとしても、サイドメニューはついつい追加注文してしまいがちでしょう。
どんな味なのかチャレンジしてみたくなってしまうものです。
しかしどれも、少し味見ができるサイズなのが嬉しいところです。

こちらが、唐揚げといももちチーズになります。
いももちチーズはとてももちもち触感で、まるで本物のおもちのような歯ごたえです。

牛骨白湯ラーメン

こちらは、ときわ亭に来た誰しもが気になって仕方がなくなる「牛骨白湯ラーメン」です。
わたくしも、終盤に差し掛かっておりすでにおなかもいっぱいの状態でしたが、さっそく注文することに決めました。

まるでうどんのような極太麺に濃厚な牛骨スープがよく絡んで、シンプルながらもとても食べ応えがあり、美味しかったです。
牛の骨からとられる濃厚なダシには、牛の骨からとられたコラーゲンが染み出しているためとても美容に期待ができます。

こちら、メニュー表になります。

タッチパネル形式のお店もだんだんと増えてきました。

タイムリミットが表示されており、あとどれくらいの時間が残っているのかわかりやすくなっています。

店内の雰囲気はこちらです

デザートアイスは別料金になります。
アイスの味は、バニラ・宇治抹茶・いちごミックスベリー・ストロベリー・ガトーショコラ・マンゴーがありました。

今回、セットメニューには含みませんでしたが、カクテルをオリジナルで作ることができるコーナーもありました。
上記で紹介したアイスと組み合わせることでオリジナルのおしゃれなカクテルを作ることができるようになります。
お酒好きな方、また、スイーツ好きな方にはぜひチャレンジしてほしいコーナーです。

各テーブル席の雰囲気です

木目調の大きめなテーブルで、大人数でもゆったりとくつろぐスペースが確保されております。

こちらはカウンターテーブルとなっており、おひとりさまでも焼肉を楽しむことができるスペースです。
間仕切りのクリアガラスがおしゃれです。

ときわ亭はレモンの蛇口もおしゃれだった!

0秒レモンサワーのあるホルモン焼肉酒場ときわ亭をご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

肉の種類は豊富だし、とても新鮮で焼いていく楽しさもひとしおです。

また、店内はアイボリーを基調にしており木目調のテーブルも心を落ち着かせてくれるインテリアで、ゆったりとくつろぎながら食事を堪能できました。

以下、店舗情報になります。

ときわ亭 博多春吉店
住所    〒810-0003
      福岡県福岡市中央区春吉3-11-19 パノラマスクエア博多1F
TEL     092-401-1901
営業時間  月曜日から日曜日(16時30分から23時30分)
定休日   なし
アクセス  地下鉄七隈線天神南駅6番出口 より徒歩およそ6分

夏の夜空にレモン色の月を見かけた時、焼き肉とレモンサワーで夏の疲れをいやしたくなった時には、ぜひみなさんも0秒レモンサワーときわ亭を訪れてみてください。

投稿者

butapi

コメントを残す